FxNetプラチナ口座のスプレッドについて
プラチナ口座/リアルタイムスプレッド
ヨーロッパ時間~ニューヨーク時間にスプレッドは狭くなっていく傾向にあるようです。
また週末のスプレッドは広がっています。
プラチナ口座/最少スプレッド/平均スプレッド
最少スプレッド | 平均スプレッド | |
---|---|---|
EUR/USD | 0pips | 0.4pips |
USD/JPY | 0pips | 0.4pips |
GBP/USD | 0pips | 0.6pips |
EUR/JPY | 0pips | 0.6pips |
リベートキャッシュバック込みでの取引コストを計算
FxNetプラチナ口座のリベートは0.375pipsになります。
よって以下の計算でプラチナ口座の実質取引コストを割り出せます。
実質取引コストの計算
ドル円レート100円と仮定して、1万通貨を取引した場合の実質取引コスト。
ドル円平均スプレッド0.4pips + 手数料120円 – リベート0.375pips = 122.5円
スプレッドに関する取引コストまとめ
見た目の実質取引コストに関しては以上となりますが、個人的に重要だと思う事は、海外FX口座を使う大きな理由でもある取引の公平性と約定スピード、追証無しやレバレッジによる資金効率になってくると思います。特に約定力に関しては最重要になってくる項目だと思いますので、以下で「何故?約定力を追求するのか?」という事を検証していこうと思います。
海外FX口座における約定力の重要性
何故?約定力ばかりを追求するのでしょうか?
今回はスリッページついてという事なので、仕掛けのタイミングに注目します。
FxNetプラチナ口座の約定力
FxNetの注文執行の仕組み
FxNetでは、顧客の注文を一旦自社内で相殺決済し、ある程度まとまった数量に達したタイミングでまとめて外部で注文をマッチングさせています。最近流行しているECN取引などは、顧客の注文すべてをいちいち外部へ流しているので、FxNetの方式に比べると約定は遅くなり、スリッページも大きくなる可能性があります。
FxNetでは追加証拠金は発生しません
追証無し口座の優位点
特に上記動画のようなスウィングトレードを行う場合、週末にポジションを持ち越す事が多くなるので追証の有無は重要になってきます。
週末にポジションを持ち越してしまうと翌週に窓開けリスクが発生します。上記動画の取引手法は2011年頃から使用していますが、毎年1回は大きな窓開けにより引かされています。
FxNet口座別スペック早見表
スタンダード口座 | VIP口座 | プラチナ口座 | |
---|---|---|---|
取引ソフト | MT4(PC,mac,iPhone,android,iPad)、web版取引ソフト有 | ||
スプレッド | 2.3pips~ | 1.9pips~ | 0pips~ |
取引手数料 | 無 | 無 | 往復1.2pips |
取引銘柄 | FxNet取引銘柄 | ||
円建て口座 | 全口座タイプ円建て口座有り | ||
レバレッジ | 500倍(証拠金の額により変動) | ||
最少入金額 | 25$相当 | 500$相当 | 1000$相当 |
最少取引ロット | 1000通貨単位 | 1000通貨単位 | 1000通貨単位 |
最大取引ロット | 1チケット200万通貨まで | 1チケット200万通貨まで | 1チケット200万通貨まで |
マージンコール | 50% | ||
ロスカット | 20%(週末に変動有り) |
FxNet関連記事
- FxNetリベートプログラム
- FxNet口座別スペックガイド
- FxNetスプレッドレポート
- FxNet口座開設/入金/出金マニュアル
- FxNet入出金に関する注意事項
- FxNetカテゴリー最新ニュース一覧
FxNetキャッシュバック・おすすめキャンペーン比較
IB(Introducing Broker)について
FxNetでは広告業務の一部をIBへ委託しており、IBはFxNetからの広告料をトレーダーへ還元しています。国内業者と比較してスプレッドの広いFxNetですが、キャッシュバックIBを利用する事により、取引コストを国内業者と同程度まで抑える事が可能となり、資金効率が高くハイスペックな海外メジャーブローカーでのトレードが可能となります。
リベート率でキャンペーンを比較
スタンダード口座のキャッシュバック額を比較
IB業者 リベート率 実質キャッシュバック額 海外FXふぁんくらぶ 7.5pips/ Lot 実質:750円 / Lot RoyalCashBack 5.0pips / Lot 実質:500円 / Lot FinalCashBack 5.0pips / Lot 実質:500円 / Lot CashBackVictory 取り扱いなし 実質:0円 / Lot CashBackFOREX 取り扱いなし 実質:0円 / Lot ※pipsの計算はクロス円取引時のもので計算しています。VIP口座のキャッシュバック額を比較
IB業者 リベート率 実質キャッシュバック額 海外FXふぁんくらぶ 5.25pips/ Lot 実質:525円 / Lot RoyalCashBack 3.50pips/ Lot 実質:350円 / Lot FinalCashBack 3.5pips/ Lot 実質:350円 / Lot CashBackVictory 取り扱いなし 実質:0円 / Lot CashBackFOREX 取り扱いなし 実質:0円 / Lot プラチナ口座のキャッシュバック額を比較
IB業者 リベート率 実質キャッシュバック額 海外FXふぁんくらぶ 3.75pips/ Lot 実質:375円 / Lot RoyalCashBack 2.5pip / Lot 実質:250円 / Lot FinalCashBack 2.5pip / Lot 実質:250円 / Lot CashBackVictory 取り扱いなし 実質:0円 / Lot CashBackFOREX 取り扱いなし 実質:0円 / Lot キャッシュバック出金スピード&手数料比較
出金可能な時期と手数料を比較
IB業者 手数料 最低出金額 出金可能時期 海外FXふぁんくらぶ 無料 1500円以上 取引1日後から出金可能 RoyalCashBack 500円 5000円以上 翌月20日から出金可能 FinalCashBack 500円 5000円以上 翌月25日から出金可能 CashBackVictory 500円 5000円以上 翌月末から出金可能 CashBackFOREX 40USD 200USD以上 翌月12日から出金可能